TEL
MAIL

ITコラム

WEB制作会社がEC-CUBEのパートナー制度に参入するメリットとは?

ECサイト構築に特化しているEC-CUBEは、必要な機能がそろっていることやカスタマイズ性が高いなどの利点から、国内シェアトップを誇るソフトウェアといわれています。EC-CUBEには、EC-CUBEを活用したECサイト構築などを行っている会社や事業者とのパートナー制度があり、参入することで自社の実績のアピールやクライアントの信頼につなげることができます。この記事では、パートナー制度についての内容やメリットなどをご紹介します。
 

◎双方にメリットがあるEC-CUBEのパートナー制度

EC-CUBEは、株式会社イーシーキューブが開発しているECサイト構築システムで、日本国内だけでも35,000店舗以上のネットショップで利用されています。パートナー制度は、開発元の株式会社イーシーキューブが行っているパートナーシッププログラムで、EC-CUBEを活用したEC関連サービスを行う会社や事業者とパートナー契約を結ぶことで、開発元とECサイト構築に関わる事業者の両方にビジネス的メリットを生み出す制度となっています。
 
パートナー制度には、WEB制作会社や開発会社、マーケティング会社、運送会社など、EC-CUBEを取り扱う関連企業が参入することができます。ECサイトを、より魅力的で個性的な店舗にするというEC-CUBEの理念に共感している企業がパートナーとなり、EC-CUBEをより発展させつつ、EC-CUBEに関わる企業のビジネスの幅を広げていくことを目的としています。またパートナー制度に参入している企業同士でも、EC-CUBEの構築や開発に関する技術やノウハウを共有するなど、連携したりサポートし合ったりすることができる制度です。
 
EC-CUBEを活用して事業を行っている企業であれば、パートナー制度に無料で登録でき、参入している企業のみに提供されるEC-CUBEの情報を得たり限定のセミナーやイベントなどに参入したりすることができます。さらに、公式ページのEC-CUBE構築事例一覧ページに掲載してアピールしたり、EC-CUBEのオフィシャルストアで開発したEC-CUBEのプラグインを販売したりしてビジネスにつなげることも可能です。
 
双方にメリットがあるEC-CUBEのパートナー制度

◎EC-CUBEのパートナー制度における3つの種類

パートナー制度には3つの種類があります。まず1つめは、インテグレートパートナーで、EC-CUBEを活用したネットショップの制作をサポートする会社やEC-CUBEのカスタマイズを行う会社、プラグインの開発を行う会社などを対象としているパートナー制度です。WEB制作会社や開発者、システム構築を行うSierなどを含む、多くの会社や事業者がこのパートナー制度に参入しています。EC-CUBEの構築や開発に関する専門的な知識や技術を持っており、EC-CUBEの機能を追加するなど、プロとしてユーザーにより良いサービスを提供できるように支援を行います。
 
次にアライアンスパートナーは、EC-CUBEに必要な周辺サービスを提供する企業を対象としているパートナー制度で、配送会社や決済会社、メール配信会社、マーケティング会社、広告代理店などがアライアンスパートナー制度に参入しています。決済、物流、広告といったECサイトに関わる事業が円滑に行えるよう支援を行います。
 
パートナー制度の3つめは、ホスティングパートナーです。ホスティングパートナーは、レンタルサーバーを提供する企業を対象としているパートナー制度です。自社のレンタルサーバーにEC-CUBEがプレインストールされた状態で、サービスを提供することができます。
 
EC-CUBEのパートナー制度における3つの種類

◎ECサイト構築を支援するインテグレートパートナーのメリット

EC-CUBEでECサイトの構築や開発を行っているWEB制作会社であれば、インテグレートパートナー制度に参入することでEC開発の支援ができます。現在(2023年5月)約160社が登録されており、YTC・PLUSもEC-CUBEインテグレートパートナーとして、EC-CUBEによるネットショップ制作のサポートを行っています。インテグレートパートナー制度に参入するには、無料のEC-CUBEパートナーへの登録後、申し込みが必要です。初回のみ登録料が発生しますが、更新料などは必要ありません。
 
インテグレートパートナー制度には、ビズネスの拡大につながる多くのメリットがあります。まず、新しいサービスやセキュリティなどに関する重要な情報をいち早く得られるため、EC-CUBEの最新情報に通じることができ、EC-CUBEの構築や開発に活かすことができます。また開発元の株式会社イーシーキューブが受けた問い合わせやEC-CUBE構築の相談から発生した案件依頼を紹介される場合もあります。インテグレートパートナー制度には、公的支援制度の導入診断チェックツールなどの限定ツールや限定のセミナー、イベントなどもあり、そういったサービスをビジネスに活用することも可能です。
 
インテグレートパートナー制度に参入すると、EC-CUBEの公式サイト上に専用パートナーページが設置され、自社の実績をアピールすることができます。専用ページには、企業名や構築事例の紹介、得意分野、受注金額の目安などが掲載されます。専用のお問い合わせフォームも設置できるため、専用ページから直接依頼の相談を受け、案件を獲得することも可能です。デザイン面が強い、システム面が強いなど自社の特徴をわかりやすく伝えることができたり、これまで受けてきた案件を事例として掲載することで類似する案件の相談など、ECサイトを構築したい会社からの依頼を請けやすくなります。またEC-CUBEは、2系、3系、4系といったバージョンによって仕様が変わるため、どのバージョンに対応できるのかも紹介することができます。
 
インテグレートパートナー制度では、EC-CUBEへの貢献度によってパートナーランクが適用されています。ランクは、上位からプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ、ノーマル、プレの6種類に分かれており、ランクによってEC-CUBE公式サイトでの掲載順や表示の大きさ、案件紹介の優先度などが変わります。インテグレートパートナー制度のランクは、お金で買えるようなものではなく、実際に行っている活動や実績によって評価され決定されているため、クライアントの信頼につながり、自社のアピールポイントのひとつになります。
 
以前は、過去の実績に応じて半年に1度ランク改定が行われていましたが、現在は、実績に応じて随時ランクアップされるよう制度改定がされたため、活動実績が増えるごとに評価を上げることができます。また、各企業がEC-CUBEのどのような点で実績を上げているのかひと目でわかるようになっているので、得意分野をアピールするのに効果的です。インテグレートパートナー制度に登録したばかりの企業であっても、すでにEC-CUBEを活用してきた実績が多くあれば、上位ランクに認定される可能性があります。
 
ECサイト構築を支援するインテグレートパートナーのメリット

◎インテグレートパートナーのランクアップの仕組み

インテグレートパートナー制度は、EC-CUBEに関わる活動や実績に応じてランクが決まる仕組みとなっています。まず登録をするとプレランクに認定され、EC-CUBEの構築事例を登録するか、プラグインの登録、もしくは本体開発への参入のいずれかを実施すると、ノーマルランクに認定されます。さらに、インテグレートパートナーのブロンズ以上のランクに認定されるためには、コンピテンシーバッジと呼ばれるEC-CUBEに関するスキルを表すバッジを取得する必要があります。
 
コンピテンシーバッジには、得意分野ごとに「構築事例」「デザインカスタマイズ」「機能カスタマイズ」「プラグインカスタマイズ」「コミュニティ活動」「本体開発」の6種類があり、ブロンズは1つ、シルバーは2つ、ゴールドは3つ、プラチナは5つのコンピテンシーバッジの取得が必要です。それぞれコンピテンシーバッジを取得するために必要なポイント数が決まっており、パートナー制度で定められた活動を行ってポイントを増やし、ポイントをためてコンピテンシーバッジを取得することで、インテグレートパートナーのランクを上げることができます。
 
構築事例のバッジでは、EC-CUBEのバージョンに関わらず、公開事例と非公開事例を登録してポイントを増やすことが可能です。デザインカスタマイズと機能カスタマイズのバッジは、構築事例のなかでとくに秀逸と評価される事例があるとバッジが付与されます。プラグインカスタマイズでは、新しいプラグインの登録やEC-CUBE本体のバージョンに合わせたプラグインの追従によって、ポイントをためられます。
 
コミュニティ活動のバッジは、EC-CUBEに関する勉強会の主催など、EC-CUBEの普及に貢献する活動を行うことで、バッジを取得できます。さらに本体開発のバッジは、EC-CUBEの本体開発に協力することで取得可能です。このようにEC-CUBEに関わる活動を積極的に行うなら、実績や貢献度を評価され、インテグレートパートナーとしてランクアップすることができます。
 
インテグレートパートナーのランクアップの仕組み

◎まとめ

EC-CUBEのパートナー制度に参入することで、自社の強みをアピールし事業の幅を広げることができます。YTC・PLUSは、EC-CUBEの認定パートナーとして、EC-CUBEによるECサイト構築を行っています。神奈川県内では最上位ランクである、シルバーランクのインテグレートパートナーとして認定され、神奈川県周辺エリアを中心にデザインや機能などを含むお客様のご要望に合わせたサポートを行っています。EC-CUBEに関するお問い合わせは、当社までお気軽にご相談ください。
WEB制作会社がEC-CUBEのパートナー制度に参入するメリットとは?