EC-CUBEコラム

ECサイトの在庫管理を効率化する!ロジクラとEC-CUBEを外部連携するメリット

ECサイトの運営において、ECビジネスの成長は喜ばしい一方、受注増加に伴う在庫管理の複雑化・出荷業務の逼迫・複数販売チャネルでの在庫の不整合など新たな課題も発生します。これらの課題を解決するためには、基本となるECサイト構築の機能に加えて、在庫管理システムを外部連携させることが最適です。この記事では、ロジクラとEC-CUBEそれぞれの特徴と連携することでお互いに相乗効果が期待できるメリットについてご紹介します。

 

◎ロジクラで在庫情報を一元管理

ロジクラは、株式会社ロジクラが提供するEC・実店舗・卸売など、さまざまな販売チャネルを展開する事業者向けのクラウド型在庫管理システムです。従来の手作業やエクセルでの在庫管理は、更新に手間がかかるうえ、保管場所の確保や紛失・破損といったリスクも伴っていました。ロジクラへ移行することで、在庫情報をリアルタイムに正確かつ一元的に管理できるため、業務の効率化と収益機会の拡大が実現します。

複数拠点や委託倉庫の在庫を統合管理できるロジクラなら、事業規模の拡大に伴う在庫管理の複雑化にも柔軟に対応可能で、全ての販売チャネルの在庫をリアルタイムで連携できることがロジクラの最大の強みです。ロジクラを導入してEC在庫と店舗在庫を共有化すれば、ECでは在庫切れだが店舗には在庫があるといった非効率な状態を解消可能です。ロジクラで売り逃しをなくし、顧客満足度と売り上げ最大化を両立できます。

ロジクラの導入は高額になりがちな専用の機器が不要で、本部・店舗・倉庫など異なる拠点の在庫状況を専用のアプリから簡単に確認・管理可能です。初期投資を最小限に抑えられるのもロジクラのメリットです。拠点間の在庫移動もロジクラで効率的に管理でき、在庫の偏りをなくせます。入荷検品時には、ロジクラのバーコードスキャン機能で従来の目視確認や手入力によるヒューマンエラーを大幅に削減し、97%以上の精度を実現可能です。全ての入出荷履歴がロジクラの機能により記録されるため、問題発生時の原因分析も迅速に行われています。

ロジクラには、3つの段階的なプランがあります。ロジクラLiteプランは、在庫管理を本格的に始めるにあたって必要な商品・仕入れ・出荷先のマスタ登録、価格リスト・セット品登録や入出荷履歴など基本機能を網羅しています。規模の拡大などによる高度な在庫管理を実現したいチーム向けには、ロジクラPremiumプランがあり、ロット管理やロケーション管理、拠点間入出荷などの充実した機能が利用可能です。大規模事業者に向けて会社の状況や要望に合わせてカスタマイズ可能なロジクラEnterpriseプランも用意されています。ロジクラなら事業規模に応じて最適なコストで導入でき、最初の14日間は無料トライアルでロジクラの全機能を利用できるため、導入リスクの最小化が可能です。専門知識を備えたロジクラ専任のカスタマーサクセスチームが、要件定義から初期設定、運用サポートや改善提案まで丁寧な支援を提供しています。

ロジクラで在庫情報を一元管理

◎柔軟なカスタマイズが可能なEC-CUBE

EC-CUBEは、株式会社イーシーキューブが提供する国産のオープンソース型ECプラットフォームです。2006年のEC-CUBEリリース以来ダウンロード数は180万を突破し、推定35,000店舗以上で稼働しています。EC-CUBEの推定流通総額は2,500億円以上、月商1,000万円以上のECサイトでは利用数No.1を誇ります。中小企業やスタートアップ企業には、カスタマイズが自由自在で無料ダウンロード可能な無償版から使用できます。さらなる成長を目指す大規模EC向けには、構築からシステム運用まで一気通貫でサポートを受けられるEC-CUBEの商用ライセンス版もあり、あらゆる事業者のニーズに対応しています。

EC-CUBEの強みは、ソースコードを完全公開したオープンソース型であることです。従来のASPは提供事業者が開発・管理する共通のシステムをインターネット上で利用するサービスだったため、機能やデザインの追加や大幅なカスタマイズが難しいことが課題でした。EC-CUBEなら決済画面・マイページ・管理画面などECサイトを構成する全ての要素を自由に無制限でカスタマイズできます。また、BtoB向けのクローズドサイトやカスタムオーダー、特定のサイクルで商品を届ける頒布会、予約販売や事前決済など、一般的なASPでは実現が難しかった独自の販売形態にも対応したECサイトを構築できます。EC-CUBEの1,100以上のプラグインと手軽に使える豊富なデザインテンプレートを活用すれば、開発期間の短縮とコスト削減を両立しながら自社のビジネスモデルに最適なECサイト構築が実現できます。

従来のASPでは閲覧・取得できるデータは限定的でしたが、EC-CUBEなら全てのECデータとソースコードを自社の資産として活用可能です。顧客の個人情報や決済情報を扱うECサイトにおいて事業継続の生命線ともなる大切な要素であるEC-CUBEのセキュリティ対策は、「アプリケーション開発支援」「セキュアな利用環境の構築支援」「セキュリティ人材のための情報や養育機会の提供」を軸とした三位一体の支援を行っています。EC-CUBEは脆弱性情報を全て公開しており、経産省所管のIPAやJPCERT/CCとも連携して脆弱性対策情報ポータルサイトIVNにて確認できる体制を整備・稼働中です。外部システムとの連携も柔軟に対応可能なEC-CUBEなら、オープンソースの特性をいかし、決済システム・受注管理システム・マーケティングツール・会計ソフト・POSシステムなどの専門的なシステムと連携することで、ECサイト単体では難しかった高度な業務効率化を実現しています。

柔軟なカスタマイズが可能なEC-CUBE

◎ロジクラとEC-CUBEを連携するメリット

在庫・物流管理においてはロジクラの専門的な在庫管理機能とEC-CUBEの柔軟なカスタマイズ性を組み合わせることで、単独では実現できない相乗効果が生まれ、他社競合との差別化を図れます。

〇入荷ズレと入庫ミスの改善

従来のエクセルやスプレッドシートで管理するシステムでは、手入力によるズレやミスが発生し、いつ誰がどのように入荷に関わったかを正確に記録できていないこともあり、問題が発生した際に検索が難しい事態がありました。EC-CUBEにロジクラを外部連携させれば、ロジクラの入荷の仕組みである「入荷情報を事前に登録しておき商品が入荷されたら現場でアプリもしくは納品書を使用して商品を正しくカウントする」という流れに従うだけでミスが改善します。ロジクラとEC-CUBEを外部連携させれば、ロジクラのバーコードスキャン機能を利用して入荷検品と在庫追加の同時進行が可能で、効率の良い入荷作業が実現します。ロジクラはラベルプリンターにも対応しているため、ラベルを発行して入荷の精度をさらに高めることも可能です。ロジクラの高い検索性により、何らかのミスがあっても入荷の履歴を追えるため、物流の改善につなげられ、EC-CUBEで構築したECサイトの在庫管理の最適化が実現します。

〇リアルタイムの在庫一元管理

ロジクラの無料プランなら1拠点、有料プランでは対応拠点を複数に増やすことが可能です。ロジクラとEC-CUBEを外部連携させれば、複数のチャネルで販売している在庫をリアルタイムで一元管理できます。ロジクラなら自社のECサイトだけでなく、実店舗・楽天やAmazonなどのモールへの出店分まで複数の倉庫拠点の在庫データが把握できるため、在庫管理の作業時間を大幅に短縮可能です。ロジクラのシステムを利用すれば拠点間の在庫移動もスムーズに行えます。ロジクラとEC-CUBEを外部連携させることで、倉庫の在庫は即時でEC-CUBEで構築したECサイトにアップロード可能になり、欠品率の削減も可能です。入荷予定数や出荷中の数量の把握も可能なロジクラとEC-CUBEの外部連携は、在庫の予測も立てやすく顧客からの問い合わせにもスムーズに対応できます。ロジクラなら無料プランでも在庫の登録数には制限がないため、膨大な数の在庫管理を必要とする事業でも低コストで導入可能です。ロジクラのシステムを利用してオフィスや倉庫からPCで確認したり、外出先からスマートフォンで確認したりすることも可能です。いつでも店舗・本部・倉庫などどこからでも在庫管理できるロジクラなら、仕入れの調整も簡単に行えるため、仕入れミスによる欠品や過剰在庫の防止にも役立ちます。ロジクラはユーザーごとに権限の設定ができるため、在庫操作をルール化することで適切で健全な管理が可能です。

〇出荷業務の効率化

EC-CUBEで構築したサイトに注文が入ると同時に担当者が出荷予定を登録することで、ロジクラと連携させておけば今後の在庫の変化も把握でき、最適なチャネルに適切な在庫量の確保ができます。ロジクラの出荷支持は従来の納品書や送り状によるものではなく、指示担当者が選択したオーダーを倉庫の担当者のスマートフォンで送信するシステムです。ロジクラの納品書は、ギフト対応・ポイント対応や金額非表示などの条件で作成できます。宅配送り状もロジクラでは必要なものだけCSVでエクスポートし、ヤマト運輸・佐川急便それぞれにインポート可能です。送り状の順番が納品書と同じ番号になっていることが特徴のロジクラは、梱包の際によくある入れ間違いなどのミスを事前に予防できます。ロジクラとEC-CUBEを連携させることで顧客の細かい要望に応え、出荷状況の問い合わせにも素早い対応が可能です。

ロジクラとEC-CUBEを連携するメリット

◎まとめ

ECサイトにおける在庫管理の効率化は顧客満足度と業務効率の改善におおいに役立ちます。次世代のEC運営体制の構築に欠かせないEC-CUBEと在庫管理システムロジクラの外部連携により、顧客には常に欠品なく在庫が揃う安心感と迅速な配送を提供し、事業者には自動化による負担軽減と業務の効率化を実現できます。ロジクラとEC-CUBEの外部連携にご興味のある方は、当社までお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ・お見積もりはこちら

EC-CUBEでこだわりのECサイトをあなたの手に!
ECサイト構築はYTC・PLUSにお任せください!

まずはお気軽に!

相談してみたい!話を聞いてみたい!