TEL
MAIL

EC-CUBEコラム

ECサイトにおけるGA4の設定方法と見るべき指標

Googleのアクセス解析ツールが新バージョンになり、ECサイトのデータを収集するために、GA4の導入が必要になっています。GA4を導入するなら、ECサイト内でのユーザーの行動を分析したり予測したりすることが可能です。この記事では、GA4の設定のポイントやECサイトで見るべき指標をご紹介します。
 

◎ユーザーの行動を計測できるGA4

GA4は、Googleアナリティクス4の略称で、Googleが提供している無料のアクセス解析ツールの最新バージョンです。前世代のGoogleアナリティクスである、ユニバーサルアナリティクス(UA)が、2023年7月1日をもってサポート終了となっています。データ解析ツールとしてUAを導入していたECサイトは、GA4への移行が必要となりました。UAからGA4へはデータの引継ぎができないので、これから構築を行うECサイトだけでなく、既存のECサイトでもアクセス解析ツールとして改めてGA4の設定を行う必要があります。
 
GA4は、ECサイトやWebサイトやアプリのデータ収集を行うツールで、従来のUAと比較して、より詳しく簡単にECサイトのデータ分析ができるようになっています。収集したデータからユーザーの購買行動を分析したり、ECサイトを利用するユーザーの年齢層や性別などを把握したりできるだけでなく、AIによるユーザーの行動の未来予測も可能です。またGA4はUAよりも取得できるデータが増加し、ECサイトに必要なデータを選択して計測できるようになりました。
 
GA4とUAの大きな違いは、セッションを軸にしてデータを計測するのではなく、ユーザーを軸にしてユーザーの行動を計測できるという点です。セッションとは、ECサイトを利用するユーザーがECサイトのページを閲覧してから離脱するまでの行動を指しています。これまではセッションごとに計測を行っていたため、スマートフォンやパソコンなど、異なる端末からECサイトを利用すると別のユーザーとして測定されていました。GA4では、別の端末でも同じユーザーとして計測したり、ECサイトとアプリに跨いだ行動をひとりのユーザーの行動としてカウントし、統合して計測できます。GA4のこのような特性により、ECサイトを利用しているユーザーの行動が正確に把握でき、コンバージョンに至った経緯などECサイトに必要なデータの、より詳細な解析が可能になっています。
 
ユーザーの行動を計測できるGA4

◎GA4における設定のポイントや注意点

GA4の設定は、従来のUAと異なる点が多数あります。ECサイトに導入しても、初期設定の状態のままでは、必要な機能を正しく活用できません。ECサイトにGA4を導入する際に、気を付けておきたいポイントや注意点はいくつかあります。
 
○イベント設定
GA4では、ECサイトを利用するユーザーの行動を「イベント」としてデータを蓄積しています。イベントを段階的に細かく計測することにより、各データからECサイトでの購買行動を分析したり予測したりできます。各イベントには、さらに細かくイベントパラメータを紐づけることができ、ECサイト内の商品やブランド単位でデータを計測することも可能です。GA4のイベントには、初期設定の状態で自動収集してくれるイベントとそうでないものがあります。「推奨イベント」は、さらに詳しいデータを収集するためのイベントです。推奨イベントの設定では、タグマネージャーでの設定も必要になりますが、ECサイトのデータ収集に効果的なものも多くあるため、設定してデータ分析に役立ててください。
 
○コンバージョンイベント設定
ECサイトにGA4を導入するだけでは、コンバージョンの計測が行われないため、コンバージョン設定を行う必要があります。コンバージョン設定をしてから過去にさかのぼって計測することもできないので、ECサイトに導入したら早めに設定するよう注意が必要です。コンバージョン設定では、どのイベントをコンバージョンとするか設定でき、ひとつのECサイトごとに上限で30個のイベントを設定可能です。
 
○データ保持期間の変更
ECサイトで収集したデータをどれくらいの期間保有しておくか設定できる機能です。GA4 の初期設定の状態では、ユーザーごとのデータの保持期間が2カ月となっており短いため、変更した方が良いでしょう。最長で14カ月に変更が可能です。
 
○シグナルの有効化
GA4 初期設定の状態では、Googleシグナルが無効になっています。シグナルは、複数のデバイスからECサイトを利用していても、Googleアカウントが同じであれば、同じユーザーとしてデータを計測できる機能です。データが重複せずにより正確に分析するため、有効に変更する必要があります。
 
○クロスドメイン設定
ランディングページからECサイトに至る導線の場合など、ユーザーがコンバージョンに至るまでにドメインが切り替わると、別のユーザーとして計測されてしまい、流入元が正確に分からなくなってしまいます。GA4でクロスドメイン設定をすると、複数のドメインを移動しても情報を引き継げるようになるため、ユーザー行動を正確に追跡できます。
 
○関係者アクセスの除外
ECサイトにアクセスしたユーザーのデータを収集する際、関係者のアクセスデータがあると、正確なデータ分析ができない場合があります。関係者のIPアドレスなどから、アクセスデータを除外する設定を行うなら、純粋にECサイトを利用しているユーザーのみのデータを収集できます。
 
GA4における設定のポイントや注意点

◎ECサイトで見るべき指標

ECサイトにGA4を導入したら、収集したデータを活用して分析を行います。GA4には、レポートとデータ探索というふたつのレポート形式があります。レポートは、ECサイトの基本的な状況を確認でき、データ探索ではより詳細な分析が可能です。GA4のレポートにはさまざまな指標があるため、どこを見ればいいか分からないというお悩みもあるかもしれません。ECサイトで見るべき指標をいくつか抑えておきましょう。
 
まずは、流入経路です。ECサイトの閲覧に至る流入元を示す指標なので、検索エンジンやSNS、Web広告など、どこからのアクセスが多いのか分析できます。どの流入元が効果的なのかチェックしたり、コンバージョン率から強化すべき流入元を分析したりすることが可能です。続いてセッションやエンゲージメントのあったセッションという指標も重要です。セッションはサイトの訪問回数を表す指標で、エンゲージメントは、訪問した後にいくつかの行動を行ったアクティブなユーザーを表す指標です。
 
ページのスクロール数の指標なども、ユーザーがどれくらいECサイトを利用しているのか分析するのに必要な指標となります。GA4のレポートでは、ユーザー属性の詳細を確認できるので、ECサイトを利用しているユーザーがターゲット像と合っているか、ユーザーに合わせた商品提供やサイトデザインを行えているか確認も可能です。これらのGA4の指標を分析し、ECサイトの売上げアップやアクセスアップにつなげていきましょう。
 
ECサイトで見るべき指標

◎まとめ

Googleアナリティクス4は、ECサイトのデータ収集に欠かせない、最新バージョンのアクセス解析ツールです。設定方法や計測されるデータなどUAと違う点も多くあるため、注意が必要です。コンバージョンイベントの設定や推奨イベントの設定を行い、ECサイトにおいてより正確で詳細なデータを収集できるようにしましょう。
ECサイトにおけるGA4の設定方法と見るべき指標